googleアナリティクスとgoogleサーチコンソールを連携させよう

独学でWebメディア「トラべろマガジン」を作って数日。

優しい皆さまのおかげで少しずつアクセスが増えてきた。
ありがとうございます。

アクセスも増えてきたし、分析とやらを始めてみよう。ということで「Google search console」を見始めた。

Google search consoleとは

Google search consoleとは、Googleは無償で提供しているツールで、サイトがGoogleからどう見られてるとか、どんなところにリンクされているとかを分析することが出来る。

Google analyticsはアクセス後のデータを分析出来るツールだが、
Google search consoleは、Webサイトがアクセスされる前の情報を見ることの出来るツールということだ。

Google search consoleの登録方法

登録方法は簡単。

中でもGoogle analyticsを使った登録方法が簡単なので紹介しよう。

まずはGoogleにログインした状態で「サーチコンソール」と検索、アクセス。

右上の「プロパティを追加」を押し、自分のサイトのURLを入力する。

入力出来たら、Googleにサイトの所有権を確認してもらう。
URLを入力したら、確認方法がいくつか出てくるので、analyticsを使う方法を選んで確認を押す。

これだけ!

記事にするまでも無かったか…

上手くいかない人は

上記方法でうまくいかない人は、HTMLに埋め込む方法が簡単なので、やってみよう。

Simplicityテーマを使っている人はHTMLすらいじらなくても出来る。

「HTMLタグ」を使う方法を選ぶとmetaタグが出てくる。

これをheadタグの中に入れて、改めて確認ボタンを押すだけ。

Simplicityテーマの人は、WordPress管理画面の「カスタマイズ」から設定出来る。

まずは、サーチコンソールのHTMLを使った設定からheadタグ内に挿入するコードを表示させる。

そして、「” “」で囲まれている部分をコピー。

管理画面のカスタマイズに行き、「アクセス解析(Analyticsなど)」に行く。

Search consoleの項目の中に先程コピーしたコードを貼り付けて、保存を押す。

再びサーチコンソールの画面に行き、確認ボタンを押す。

以上!

これで、Googleさんがサイトを見て、改善方法などを教えてくれたりする。

私もまだ使い方をマスターしていないので、また使い方の情報はアップしたいと思う。

タイトルとURLをコピーしました