海外旅行をするときに気を付けたいのは、お金の管理だ。
多くの人はクレジットカードを利用することが多いが、
私がやっていたお金の使い方が割と良かったので紹介していく
クレジットカードは学生専用ライフカード
クレジットカードは「学生専用ライフカード」を断然お勧めする。
年会費は無料。
海外旅行傷害保険がついているので、何かあった時には安心だ。
一番のポイントは海外ショッピング利用で5%のキャッシュバックがあるところだ。
海外で20万円をクレジットカードで支払えば、1万円が戻ってくるのだ!
これで私はだいぶ得をした。
ポイントが付いたりの特典はどこのカードにもあるが、
5%も戻ってくるのは学生ライフカードにする大きなメリットだ。
このキャッシュバックは事前申込が必要なので、注意しておこう。
キャッシュカードは新生銀行
海外では現金を持ち歩くのは不安だ。
だから海外で引き落とせる銀行で口座を作っておいた方が良い。
その時のオススメが新生銀行だ。

世界200カ国以上の国のATMでお金を卸すことが出来る。
また、日本に帰っても私は活用している。
多くのセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで24時間365日、手数料無料でお金を卸すことが出来るのだ。
海外ならず日本でも使える新生銀行の口座・キャッシュカードは作っておくと便利だ。
やっぱり現金は持とう
上述するカード類は便利だが、やはり使えないところも多いし、何が起こるか分からないので、
現金は常に持っていきたいもの。
そんな時に便利なのが、100均で買えるポーチだ。
これは腰に巻き付けられるポーチで、普段はパンツの中に収納していた。
これが、パスポートも入るサイズなので非常に便利なのだ。
用心のためにいろんな場所に分けて現金を入れておくといいだろう。
クレジットカードは慎重に
3つのお金の管理を紹介したが、やはり便利なのはクレジットカードだ。
だが、海外ではスキミングには本当に気を付けた方がいい。
私の友人はイタリアの有名な広場に面しているちゃんとしたレストランでスキミング被害に遭っている。
安易にクレジットカードを店員に預けずに、目を離さないようにしよう。
使いどころをしっかり考えて、楽しい海外旅行に行ってほしい。