ブログを始めて3週間、どの記事が一番読まれてると思う?

本格的なブログを始めて3週間。

私は怒っている。

なぜ怒っているかというと、気合いを入れて書いている記事達が全然読まれないからだ。

ブログを始めた理由

そもそもブログを始めた(正確に言うと以前細々やっていたので再開)理由は、事故に遭って、仕事を休職することになったからだ。

営業のくせにアゴを3か所骨折して、喋ることがままならなくなってしまった。

これからもそういう事態は起こりうる…

幸い、理解のある職場なので完治するまで休職、その後復職することになったのだが、これからの人生そんな良い職場ばかりとは限らない。

なので、自分自身に発信力をつけよう!と思って始めたのだ。

因みにブログとは別にWebメディアとプログラミングも始めて、稼ぐ力も同時につけようとしている。

ブログで稼ぐつもりは、ない。

カテゴリ別記事数

話はそれたが、ここで本ブログで読まれている記事を紹介したい。

因みにカテゴリ別の記事数は

Webメディア:9記事

WordPress:4記事

中の人のアタマの中(コラム):11記事

国内観光:11記事

海外観光:18記事

となっている。

コンセプトは記事数を見てもらうと分かるように「旅行・観光」だ。

つまりは「旅行・観光が好きな人なんだよ~。旅行行くときは参考にしてね~。」

という思いで書いているが、実際のところ読まれている記事はどうだろう。

読まれている記事

実際、全然読まれていないので恥ずかしいのだが、PV数ランキングBEST5は以下の通り!

5位:リュックは捨てられる!?タイムズスクエアの年越し体験と、そのままアメリカ横断するときの持ち物等紹介する

アメリカ
「アメリカ」の記事一覧です。

ニューヨークのタイムズスクエアでの年越しのブログがランクイン。これは時期が近いということもあるのかな?

4位:人生で一番充実していた夏休み、セブ島留学の話をしよう(2011年の話)

人生で一番充実していた夏休み、セブ島留学の話をしよう(2011年の話)
「今までの夏休みの中で一番充実していたのはいつか?」そう聞かれたら、おそらく「大学時代に行ったフィリピン・セブ島の語学留学」と答えると思う。大学生の2年生の夏休み(確か)を使って語学留学のために初海外、フィリピンセブ島に1か月間行ったのだが

学生時代に行った、セブ島の短期留学体験がランクイン。私が行った時よりだいぶ知名度も上がってるもんな。

3位:世界一のビール祭「ミュンヘンオクトーバーフェスト」にて酒に関する考え方が変わった話

世界一のビール祭「ミュンヘンオクトーバーフェスト」にて酒に関する考え方が変わった話
3年前の10月5日、何をしていたかというと、ドイツはミュンヘンで行われる「オクトーバーフェスト」に行っていた。私はオクトーバーフェストが大好きで、横浜の赤レンガで行われるオクトーバーフェストには毎年行っている。そして、オクトーバーフェストが

学生の時に行った、ミュンヘンのオクトーバーフェストの旅行記がランクイン。これが3位に来てくれるのは嬉しい。

2位:呪われたことのある私が今度は厄年にやられた話

呪われたことのある私が今度は厄年にやられた話
まずはじめに、これは冗談半分の文章であるということを言っておきたい。決してアドバイスが欲しいわけでも、厄を払いたいわけでも、呪いを本気で信じているわけでもない。だから厄払いのネックレスとかいらないし、ここの厄払いが良いよ。みたいな情報も要ら

呪いって怖い。

さあ、次は一位の発表。

どの記事が1位に輝くのか。

旅行のまとめ記事もあるし、豆知識的な記事もある。やはり旅行に行く際にタメになる記事が上位なのかな?

栄えある、第一位は



1位:なぜ一流の人は、おにぎりは「とり五目」を選ぶのか?

なぜ一流の人は、おにぎりは「とり五目」を選ぶのか?
本屋に行くと、かならず目にするのが、本だ。(当たり前だ。)本のタイトルは、だんだん長くなっている気がする。ネットで調べると、2005年に出版した「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学」から、どんどんタイトルが長くなっ

・・・全く観光関係ねえ。

完全にふざけた記事が一位。

これに関しては2位の記事の2倍以上のPV数あるし(まあ元が少ないんだけど)、

「一流の人」ってキーワードでの検索流入も一定数あるからね?

「一流の人」になりたくて、たどり着いた人には本当に申し訳ないわ!

PV数はこんな感じです。

何が読まれるか分からない

まだ50記事ちょいしか書いてないし、質も良いとは言えないので何とも言えないのだが、

ブログを始めて3週間経って分かったことは、何が読まれるか分からないということ。

ブログが検索流入が多くなって傾向がつかめてくれば、狙いに行けるのだろうけど、今の段階では全くの無意味だということに気付いた。

これからは観光系の記事も増やしつつ、関係ない記事も書いていって数を打っていきたい。

でも、観光系の記事を読んでほしいのが本音。

みんな、面白いから読んでね。

長野で気軽に登山を楽しみたい人は北八ヶ岳に行こう!秋の紅葉トレッキングがオススメ

ヨーロッパ周遊の際のルートの決め方と使ったツール一覧

タイトルとURLをコピーしました