タイトルの通りなのだが、ずっとWordPress.comというサイトでブログを作っていたが、
レンタルサーバーを借りて、WordPressをインストールして、独自ドメインも取って新しくブログを作った。
理由としては、
①ブログを本格化しようと思ったからSEO的に
②WordPress.comだとプラグインが少ない
③カタチにこだわりたかったから、カスタマイズがしやすいように
という感じ。
htmlもCSSの知識もほとんどないけど、
オンライン動画学習サービスの『schoo』と
Schoo(スクー) - 社会人向けオンライン学習コミュニティ
365日、オンライン学習できる無料の動画授業をライブ配信。「一生学べる学校」をテーマに、デジタルスキル・ビジネス力・デザイン・テクノロジー・リベラルアーツなどの最先端を皆で一緒に学んでいきます。
カスタマイズがしやすいWordPressテーマの『Simplicity』
Simplicity
内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマを公開しています。初心者でも出来る限り分かりやすく使えるように作成しました。
を使うことで、何となくそれっぽいサイトが出来た。
初心者でもできたから、本ブログでもちょこちょこやり方を紹介していこうと思う。