PVでなくて、SNSのフォロワー数を目標にしたいので、SNSフォローボタンの埋め込みを始めた。効果測定もしてみる。

大手IT企業を中心にキュレーションメディア問題がいまだに炎上を続けている。

この背景にはPV至上主義と言われる、社内の目標数値(KPI)をページビュー(PV)にしていたことが原因の一つとも言われている。

この見解には、確かに。と思うところも多い。

実際このブログの更新頻度を上げたら、PVもだんだん上がってきて、PVが上がると、Googleアドセンスの収益の上がって、

このまま記事数と煽り記事を増やせば、どんどん成長するのでは!?と純粋に思ってしまう。

読まれやすい記事の傾向が分かってしまえば、後はそれをテンプレート化して、外部に安く発注すれば、

利益率を担保しつつ、どんどん収益が入ってくる。

ましてやこのブログは個人でやっているので、一歩道を踏み外して炎上したら、死んでしまうだろう。

なので、目標をPV以外に置いてみた。

SNSのフォロワー数にしよう

分かりやすい数値がSNSのフォロワー数だった。

検索流入数の安定はもちろん図りたいところだが、

やはり一番安定するのはソーシャルからの流入だ。

いわばメディアとしてのファン数を数値化したものがSNSのフォロワー数なので、頑張ることにした。

記事の末尾にフォローボタンを置いた

実際の行動としては、各記事の末尾にSNSのフォローボタンを置いた。

SNSのフォローボタンはサイドバーや関連記事一覧の上にあるのだが、

記事を読んだ動線で押してくれるとは思えなかったので、記事末尾に文章と一緒に埋め込んだ。

ちょっとしつこいかなと思ったが、効果がなかったら外せばいいし実験的につけてみることにした。

検証もしてみる

実際にどれくらいフォロワー数が増えるのかはデータを取っておきたい。

2016年12月15日に記事下にフォローボタンを埋め込んだので、1週間おきくらいに見ればいいのかなー。

2016年現在のSNSフォロワー数は以下の通り

Facebookページ:62いいね!

Twitter:1 Follow

Twitterアカウントは今作ったばかり。

どうなるかな~何事も実験だ!


Twitterをフォローして応援して頂けると嬉しいです。

Facebookページにいいね!して応援頂けると、更新情報をお届けします。

タイトルとURLをコピーしました